ストーリー舞台は西暦2060年、地球を襲った自然災害により大陸が沈没。国境という境界がなくなり、生き延びた人類は海に浮かぶ小さい島での再興を余儀なくされた。土地・資源という繁榮に必要な物資を求め生き残りをかけた戦争が始まる。という近未来ストーリーです。
ゲーム内容
パーフェクトミッションは最高司令官のあなたが軍事都市を建設( 戦車工場、戦闘ヘリ工場、ミサイル車両工場、特殊兵舎、鉄鉱工場、発電所、石油工場、研究所、空母司令部、超兵器、倉庫)し、近代兵器を生産して都市の争奪を繰り広げていく軍事戦略ストラテジーゲームです。
基地は自分で考えた戦略に基づいて自由に作っていくことが出来ます。

あなたは最高司令官として軍事力を基地で高めたり、司令官レベルを上げたり、戦闘戦略を考えます。
戦闘シーンは陸海空、100種類以上の戦闘兵器を用いたシュミレーションバトルです。戦車や戦闘機、戦闘ヘリ、戦闘艦といった近代兵器が登場します。
ロールプレイングゲームとは違ってキャラにはファンタジー要素は一切ない戦闘に特化したゲームです。
兵器や武器が100種類以上登場し、いろんな兵器や武器を自分好みで選び、部隊を作り戦闘を繰り広げることで、世界大戦を体験しているかのような感覚を味わえるゲームです。
最初にチュートリアルがありますが、そこで登場するのが「キャンディ」というセクシーな女性。オトコ心をくすぐります。笑

彼女が必要事項を教えてくれるので、指示通りに進めていけば内容は把握できるようになります。ただ、キャンディに見とれてしまい全てを理解することが出来ないかもしれませんw
ゲームを進めていけば自然にわかるようになりますので、とにかく毎日楽しんで欲しいです^^
実際のゲーム

実際のゲームでは戦車や戦闘機などの兵器群を生産・拡大し、総合軍事力を高めていきます。
また実際の戦闘に関しては、戦車やミサイル車両、ヘリ部隊などをどのように編成するかも大事なポイントです。この編成こそ、このゲームの醍醐味であり、楽しいと感じる瞬間です。敵の編成や部隊配置を確認し、優位な戦闘を遂行できる戦略を考えます。
最初は兵器を生産していきましょう。戦争は数も大事な要素なので、生産は常に行うことが大切です。
プレイヤーのランクが上がると天賊(スキルポイントのようなもの)が配布されます。それを使うことで各部隊の基本ステータスがアップします。
レベルアップについては決まった時間が経過するとレベルアップします。時間制になっているんですね。残り時間が3分になると無料ですぐにレベルアップが出来るので、スイスイレベルアップが出来ますよ。

戦闘シーンは??
戦闘シーンはオート進行です。自分で考えた戦略、配置から戦闘が始まります。
戦車、ミサイル車両、特殊兵、戦闘ヘリ。この兵器を駆使して敵とバトルします。兵器によって特性(HP、攻撃範囲、方向)があるので、どの兵器をどこに配置するかが肝になります。
各部隊の配置はお任せでも可能ですが、そこはプレイヤーであるあなた(最高司令官)の戦略で配置したいですね!このゲームの醍醐味ではないでしょうか。
敵の陣形を偵察して戦略を立てる。
「後方にミサイル車両が配置されているから、ヘリより戦車でドッカンだな」
「特殊兵で敵の戦車を破壊して、残りはヘリでぶっ潰す!」
自分の頭でシュミレーションする楽しみは格別です。
空母や戦闘艦からの航空支援やミサイル砲撃などもあり、ド派手なバトルも見ごたえがあります。
戦闘中の兵士たちが細かく動く様子は見ていて飽きませんね。基地内でも兵士が歩いていたり、戦車が動いていたり、ヘリが飛んでたりと本当に細かいところまで作られています。天候だって変わります。雨の日もあるんですよ。
冒頭のエピソードでもヘリが拠点へ降り立ったり、バトル中にも空母から戦闘機が飛び立つシーンなども挿入されます。
戦闘好きなあなたのテンションは上がること間違いなしです。

バトルはスキップ機能がついており、レベルアップを優先したいときはスキップを利用しましょう。スキップを使用すると数秒でバトルが終了します。テンポ良く進めていくことができますね。
軍団(ギルド)
軍団に属して共闘プレイが楽しめます。これはオンラインゲームならではですね。軍団(ギルド)に所属すると、バトルをサポートしてもらったり、仲間をサポートしたり協力プレーが楽しめます。建設支援なんかもしてくれたりします。チャット機能もあるので、盛り上がっちゃいましょう!
アリーナ
アリーナは対人戦となります。世界のプレイヤーとの対決です。アリーナでは世界ランキングがあり、あなたのレベルに近い敵とのバトルを楽しむことができます。レベルが近いので戦略次第で勝敗が決まります。白熱バトルをお楽しみください!
総評
従来の戦争ゲームの特徴として、戦艦だけだったり、三国志のような感じだったり、テーマが限定されてきた感がありました。
しかしこの「パーフェクトミッション」は今までのゲームとは違い、リアルな戦争を体験できる、楽しむことができます。戦争には資源が不可欠です。ならば資源を取りに行く(奪う)、資源を生み出す施設を作る。リアルですよね。
ミリタリー好きな人も、そうでない人も楽しめるゲームになっています。
そして何より、戦略が物を言う特性があり、じっくりやり込む楽しさは時間を忘れてしまいます。移動時間や待ち時間にお勧めしますが、約束を忘れてしまわないように注意が必要です!笑
アプリとは思えないゲーム要素、そして戦略性の高さ。これがこのゲームの特徴であり、作り手の意気込みを感じます。
操作性も優れており、スムーズにレベルも上がるのでストレスは感じません。迷わず出来るゲームです。
ぜひ楽しんで下さい!